【ポケモン剣盾】色証厳選のすすめ

色違・色証厳選

この記事はこれから色証ポケモンを捕まえたいと思っている方向けに書いています。

ポケモンSVでの色証厳選記事はコチラ(【ポケモンSV】 色証&サイズ厳選のすすめ【スカーレット・バイオレット】

もぴぷね
もぴぷね

私が現在持っている色証ポケモンは4匹です。ガチ勢の人達に比べると全然少ないですが、ランクマに疲れた時などにゆる~く粘っています。
捕まえるのは大変ですが、その分嬉しさも大きいです!

【ポケモン剣盾】色証厳選のすすめ

色証ポケモンとは

「証を持った色違いのポケモン」すなわち

色違いと証持ちの確率を搔い潜って捕獲できる、超激レアポケモンのことを指します。超低確率でしか捕まえることができないため、界隈では、ポケモン剣盾のエンドコンテンツとも呼ばることもあります。

最初に断っておくと、色証ポケモンは対戦におけるアドバンテージは全くありません。見た目と戦闘に出すときの呼び名が少し違うだけです。

ですが、なぜ色証厳選をおススメするかと言うと、とにかく捕まえるのが難しいため、唯一無二感が半端ではありません。それこそ「自分だけのポケモン」を使っている感があり、ランクマで使っているだけでテンションが上がること間違いなしです。

色違いポケモンとは

色が違うポケモンのことです。

出現率は超低確率となっており、通常であれば1/4096、「ひかるおまもり」を所持していると1/1365になります。

国際孵化で厳選すればもう少し確率は上がりますが、色証厳選では関係がないので割愛します。

証持ちポケモンとは

野生で捕獲したポケモンが、一定確率で持っている証のことです(タマゴで孵化したポケモンや、マックスレイドバトル等で捕まえたポケモンは証を所持していません)

証をポケモンに付けることで、戦闘に出した時に証に応じた二つ名が表示されるようになります。

捕まえたポケモンが、証を所持している確率は約5%。ヨロイ図鑑を完成させた時にもらえる「あかしのおまもり」を所持していれば、15~20%程度の確率まで上がります。

タマゴから孵化したポケモン、マックスレイドバトル・ダイマックスアドベンチャーで捕獲したポケモンが証を持っていることはありません。よって、色証ポケモンは、野生ポケモンのみで厳選する必要があります。

色証厳選の方法

準備編

  • 「ひかるおまもり」「あかしのおまもり」を手に入れます←必須!
  • オシャボに拘りたい場合は、捕獲用のボールを準備します(色証ポケモンの唯一無二感が増すため、個人的にはオシャボ捕獲がおススメです)
  • 捕獲対象の情報を収集します。出現場所・天候・技などを確認し、捕獲対象が自滅してしまう可能性があれば対策しましょう
  • 捕獲用ポケモンを用意します

捕獲編

固定シンボルと自然湧きポケモンの場合で異なります。初めて色証厳選を行う場合は、固定シンボルで出現するポケモンを狙うのがおススメです。

固定シンボルの場合【通常の方法】

最もベーシックな方法です。手順は以下の通り。

  1. 固定シンボルがギリギリ見えない位置で、レポートを書きます。
  2. 固定シンボルを出現させて接触。エンカウントします。
  3. 色違いなら捕獲、通常色ならリセット。
  4. 色違いが証を持っていたら終了!持っていなければ次の固定シンボルへ(オシャボが勿体なければ、リセットも可)
  5. これを繰り返します。

ポイントは【1.固定シンボルがギリギリ見えない位置で、レポートを書きます】

なぜなら、野生ポケモンはシンボルが出現した時に全ての要素(Lv・性格・特性・性別・個体値・証の有無・色違い等)が全て確定してしまうためです。

もし固定シンボルが見えた状態でレポートを書いた場合、全く同じポケモンが出現してしまうため、何回エンカウントしても色証ポケモンに出会うことはできません。

固定シンボルの場合【キャンプリセットを使った方法】

キャンプリセットを使った方法です。

前述の【通常の方法】に比べて回転効率が良いことがメリットです。

ただし、switchの日付を変更する手順が必要なため、自己責任でお願いします(私の知る限りでは、改造報告等の問題が起こった事例は知りませんが、念の為)。手順は以下の通りです。

  1. 固定シンボルとエンカウントします
  2. エンカウントしたポケモンから逃げます(倒してもOK)
  3. 固定シンボルが出現した場所に立ちます
  4. キャンプを開きます
  5. キャンプを開いた状態で、switchの日付を1つ進めます
  6. レポートを書いて、剣盾ソフトを終了します。
  7. switchの日付を元に戻します
  8. 剣盾ソフトを起動します
  9. 起動した瞬間に、固定シンボルが出現して自動的にエンカウントします
  10. 色違いが出るまで、ソフト起動→リセットを繰り返します。

【↓解説動画を作成しました(3分で見れます)】

【ポケモン剣盾】キャンプリセットを用いた色証厳選方法について

ポイントは【3.固定シンボルが出現した場所に立ちます】です。この位置がズレてしまうと、switchを起動した時に固定シンボルと自動エンカウントしません。ミミッキュなど、シンボルが小さい場合は特に注意です。

自然湧きするポケモンの場合

草むらや洞窟など、自然湧きするポケモン

  1. ひたすら歩き回ってエンカウントします
  2. 色違いであれば捕獲。色違いでなければ倒す、もしくは逃げます。
討伐数について
討伐数が100匹を超えると(最大500匹まで)、色違いポケモンの出現率がアップするとの情報がありますが、バグのため微々たる差しか色違い確率は上がらないようです(※)
よって、あらかじめ討伐数を稼いでから色違い厳選を行うより、色違いポケモンを探す過程で討伐数を稼いだ方が良さそうです。
(※)オーラを纏ったポケモンにしか適用されないとの説が有力になっています。いずれにせよ色違い出現確率はわずかしか上がらないため、色違いポケモンを探す過程で討伐数を稼いだ方が効率が良さそうです

さいごに

執筆時点で私が持っている色証ポケモンは計4匹です。正直に言って、1匹手に入れるだけでもかなり時間が掛かるため、根気が必要な作業となります。

ですが、その苦労を乗り越えて手に入れた色証ポケモンはランクマで使っているだけでも楽しく、私の新しいモチベーションにもなっています。

ガチ対戦に疲れた時など、長くポケモンのモチベーションを保つアクセントとして、色証厳選は個人的におススメです。

もし興味を持たれた方は、お気に入りの一匹を探しに行ってみてはいかがでしょうか。

【参考記事:色証ポケモンを使用した構築記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました